こんにちは!
ほっしゃんです(=⌒▽⌒=)
先週、お休みをいただいて上高地へ行きました。
梅雨入りまじかで焦っていましたが、快晴
今年の私は、晴れ女なのか・・・?
前日の夜に出発し、早朝にあかんだな駐車場到着
上高地まではマイカー規制があるので、この駐車場に車を停めます。
すぐ下にあるシャトルバス乗り場で往復切符を購入(^_^)
朝の気温は10℃で少し肌寒い・・
バスは30分に1本。
あかんだな駐車場からは30分ほどで上高地へ到着
平日なのでバスは半分も埋まっていなかった様な・・・
上高地に着くと陽がどんどん昇り、気温も上がって気持ちいい(=⌒▽⌒=)
新緑がまぶしい!
いやされる!
色んな本やネットで見て憧れていた上高地だ~!
やっと来れた~(=⌒▽⌒=)
今回は上高地→徳澤→大正池をぐるっと周る半日ハイキング!
まずは河童橋を渡り、右岸へ
風景画を描いている方がいました。
その方も含め、とても絵になります
穂高神社奥宮、明神池へは新緑の道を3㎞、約1時間かけて歩きます
岳沢湿原はすごい幻想的
穂高神社奥宮、明神池に着きましたo(^▽^)o
入場料300円を払い、中へ
山が目の前にあり、手前には池も広がり絵になる風景ですね~
ここではのんびりと30分滞在
平日なのでどこも人は少なく、ゆったり過ごせます
嘉門次小屋で岩魚の塩焼き食べたかったな~
明神池の次は明神橋を渡って、徳澤へ向かうのですが・・・
お猿さんに遭遇!
人馴れしていて、全く動じないので写真撮っちゃいました(笑)
ここから、どんどん日差しがきつくなり長袖シャツ1枚になりました( ̄_ ̄ i)
この時期、朝からの気温差はありますが基本はジャケットにTシャツで十分だと思います。
念のためフリースのジャケットはザックに入れてありましたが、出番なしでした。
朝焼けの宿、明神館。
休憩はせずにそのまま歩きます
木陰が多く、気温が高くても気持ちよく歩けました!
1時間で徳澤に到着(^_^)
手前の徳澤ロッジ。
奥には徳澤園。
徳澤園には売店、喫茶、水場があり、こちらでお昼休憩
喫茶ではコーヒーをテイクアウトして、
水場でお昼ご飯準備~
ウインナーとアルファ米の山菜おこわをいただきます。
徳澤では私の様にハイキングを楽しむ人や、蝶が岳などの周辺の山々を登り
帰ってきた人など様々でとても賑わっていました。
ささっと休憩を終え、私は引き返し大正池を目指します。
バスの最終は17時・・・
ぎりぎりは嫌なので、16時まではバスに乗りたい(>_<)
約7.5㎞の帰路を少し早足気味で。
小梨平キャンプ場を過ぎ
河童橋まで戻ってきました~(^▽^;)
ちゃっかり写真も撮ってもらいました!徹夜明けかよってくらい疲労顔(笑)
次にウェストン碑に着き、いったん休憩・・・
ちょっと7㎞歩きっぱなしは疲れた~
梓川を眺めながら、休憩しよう!
穂高連峰からの雪解けがゆっくり流れてできる透明度が高い水と、共に流れてくる白石。
このような条件と光の屈折で出来上がる、このエメラルドグリーン。
しっかり目に焼き付けておこう・・・
小休憩を終え、連なる穂高橋、田代橋を渡り自然研究路に入ります。
一気に緑が増え、少し歩くと田代湿原。
穂高連峰も見えて、ビューポイントですね。
ここも気持ちのいい所でした☆
歩行時間も7時間を超えて、少し疲れてきたところで最終目的地、
大正池が目の前にどーんと広がります\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
この日は風が強かったので、水面が揺れて山は映らず・・・残念。
朝、バスで通った時は綺麗に見えてたのに・・・行くなら朝だったかも(´・ω・`)
周りは観光のお客さんも沢山いて、しっかり写真撮ってもらいました!
こうやってみると天気最高だな~
雲一つない。
こんな最高の景色と共にコーヒーでも沸かして飲みたいところですが、
人も沢山いるのでただただぼーっとしてました(笑)
この大正池の上にある、大正池ホテルのバス停からアカンダナ駐車場へ戻ります。
(ただ上高地バスターミナルまで戻る方が確実に座れるので、そちらから乗ることをおすすめします。)
高低差も無く歩きやすい、上高地ハイキング。
徳澤までなら1日でぐるっと周れて、上高地を満喫できました
残雪ある穂高連峰と梓川の眺めは最高でした!
今度、上高地に来るときは槍ヶ岳に挑戦する時だな・・・・
あと思い残すことと言えば、帝国ホテルの2,700円のカレーを食べ損ねたことですね(=⌒▽⌒=)