こんにちは。 タケです。
今回のenjoy会は、滋賀県東近江市の日本コバへ登ってきました。
306号線を菰野町で421号線に左折して、山を越えます。
約15分で政所町に到着します。
政所郵便局のある交差点を右折すると間もなく左手に登山道があります。
それをすこし過ぎた右手に駐車できるスペースがありました。
準備を終え、8時20分、登山口を出発です。
この登山道には200mごとにポストがあり、
頂上までの距離感がわかりやすいです。
歩き始めてすぐの、藤川春日神社です。
コケで覆われた地面がきれいです。
そこからすぐのところで、最初の渡渉です。
この藤川谷に沿って、道が続いていきます。
この写真ではわかりにくいですが、けっこう大きなカツラの木です。
苔むした幹が、長い年月を物語っています。
沢の雰囲気を近くに感じながら、淡々とゆるい勾配の道を、進めていきます。
何度か沢を渡ります。。
日本コバ頂上まで、半分の所まで来ました。
今回では唯一、補助ロープのある岩場にさしかかりました。
落差は数メートルといったところでしょうか。
岩を登りきって、道の左側へすこし行くと、
やっと展望のきくところがありました!
竜ヶ岳~銚子岳方面が見えています。
そして、ここには「奇人の岩屋」と呼ばれる、岩窟があります。
中にはコウモリがぶらさがっていて、こちらをにらんでいるような、いないような・・・
よく見ていると、なんかおもしろいルックスです。
岩屋をすこし離れた所からも、鈴鹿の山々や、歩いてきた谷が見渡せます。
風がつよく吹いていて、雲の流れが速いです。
進めると、湿地のそばに登山道がつけられています。
空気がとてもいいです。
ずっとカエルの鳴き声をききながら歩いていきます。
もう少しのところまで来ました。
ここが標高934mの日本コバ頂上です。
比較的ゆっくりペースで歩き、登山口から2時間半かかりました。
写真のように周りを背の高い木々に囲まれていて、
ほとんど展望はありません。
お腹が空いたのでここで昼食です。
頂上を囲んでいる木々のおかげで、強い風もさえぎられてのんびりできそうです。
ハエのような虫も全然いなくて良いなぁと思っていると、
地面には大きなアリがたくさんいて食べ物に近づいてきました。
1時間程のんびりしたあと、頂上から再出発です。
今回は周回コースです。
ここからは分かりにくい道かもしれないので、慎重に進めます。
右を見ると…
・・・という感じで、ついキョロキョロしながら歩いてしまいます。
ちがう登山道との分岐です。 政所(川西)をめざします。
こちらの登山道は植林の雰囲気が濃くて、あっさりと下ってしまいました。
とても静かなところです。
林道を歩いて駐車地まで向かいます。
頂上を出発してから2時間15分、駐車地に到着です。 おつかれさまでした。
ふり返ってみると、今回のコースは一番高いピークでも934mということもあって、
登山道からの展望がいいところがほとんどありませんでした。
でも、清々しい新緑の藤川谷に沿って歩いたことは期待以上にすばらしかったです。
この季節ならではの、このコースならではの楽しみ方ができたかなと思います。
良い登山でした! ではまた。