こんにちは、ほっしゃんです(=⌒▽⌒=)!
夏山で計画していた燕岳を延ばしに延ばして、今月の連休明けに行ってきました✡
ちょうど台風も去ってくれて、下の天気は良好
中房温泉登山口から登ります
久しぶりの山の私には、登りが結構キツイ
こんな感じの登りがひたすら続きます・・・が下はまだ紅葉がキレイで、景色を楽しみながら登ります
登山口から40分程で第1ベンチ到着
平日だったので、ここまで誰とも会わない、のんびりした燕岳
途中には物資を運ぶためのケーブルが・・・私も運んで~(/TДT)/
第2ベンチには30分で着き、少し長めの休憩
ここまで林の中をひたすら登っていたのですが、徐々に拓けてきて展望が良くなってきました(^O^)/
燕岳の階段はタイミングが悪く、私がバテバテな時にやってくる・・・
第3ベンチ・・・
富士見ベンチ・・・
と要所要所に休憩できるベンチがあって、助かります(^_^)v
あれ・・・?
ちょっと雲行きが怪しい
ちょっと急ぎつつ、合戦小屋まであと5分の看板発見!!
きっかり5分で合戦小屋到着(ノ´▽`)ノ
合戦小屋は宿泊施設のない小屋ですが、カップラーメン(もちろんお湯付き)やドリンクなどが売っており休憩場としてはとても便利♪
事前に調べなかった私は、カップラーメン&ガス持参。
夏季はスイカも名物らしいですが、一足遅かった~(´□`。)
ご飯を食べて、コーヒーでも・・・・
って、だめだ!!
完璧、雨降る雲が来てる!!
さっさと休憩を終えて出たものの、そこから小雨に降られながら燕山荘を目指します
安曇野の町を見下ろすことも出来ず・・・・
頂上も拝めず・・・・
濃霧は続くよ、どこまでも・・・・(TωT)
合戦尾根は北アルプス三大急登の一つ。
事前に調べた情報だと「三大急登の割に大したことない。」等、つらつらと書かれていましたが・・・
私の登山人生約三年・・・
人生三大急登の一つにめでたくランクイン致しました!!!!!
あなどっておりました。すみませんでした。
ただ急登といっても鎖場は一つしかなく、危険個所はほとんどありません。
登山入門の山としては安心して登れる山ですね。
日帰り登山で帰ってゆく人も結構いました(^O^)
そんなこんなで結局、天気は晴れることなく燕山荘に到着
寝床は4畳に3人とゆったり寛げました(=⌒▽⌒=)
荷物を置いて、燕山荘の周りをふらふら~
名前なんて言うんだろう・・・・
雨と視界不良でここから頂上まで行くのは明日の朝一に延期。
10月中旬ということもあって、気温もかなり寒いですがテント泊もチラホラ
小屋に戻って、念願のケーキ
ホームページには3日までって書いてあったけど、やってました♬
18時から夕食。
もちろんビールも付けます
山小屋のごはんってこんなに美味しいのかと感激しましたΣ(・ω・ノ)ノ!
ごはんの後は、同部屋で一緒の方々と21時の消灯ギリギリまでお酒を飲みながら山の話で盛り上がりました
楽しかったなぁ(=⌒▽⌒=)
お酒も入り、爆睡
起きた頃には周りは一面真っ白の雪景色
気温も氷点下。
初積雪だったらしいです(*_*)
槍ヶ岳と共に、日の出を待ちます(^∇^)
6時前にやっとお目見え。
日の出は何度見ても綺麗ですね~
真まで冷えた体を小屋の朝食が温めてくれました
そして荷物を小屋に置いたまま、雪の燕岳の頂を目指します(^O^)/
結構積もってますね~
雷鳥は足跡だけ。
また今度会いに来るからな~~~(。>0<。)
いるか岩も雪化粧でよりイルカっぽい・・・
そして、眼鏡岩が見えてきて・・・頂上はもうすぐ。
小屋から30分程で頂上到着!!
頂上はかなり狭いスペースで、7,8人も居ればパンパン。
そんな中、やっちゃいました。
槍ヶ岳、登ったことないけど・・・
つまんじゃった(=⌒▽⌒=)
槍ヶ岳より、私の顔のむくみ具合の方が気になる・・・・
実は今回の登山、無謀ながら常念岳まで縦走し、2泊の予定だったのですが・・・
小屋の方から「夕方から吹雪くかも・・・」と言われて、やむなく今回は燕岳で下山。
しょぼくれながら帰ろうとすると、荷下ろしのヘリコプターに遭遇
テンションMAX!!!!!
下山はピストンで中房温泉登山口まで戻ります。
帰りは天気も良く、紅葉も綺麗でした
中房温泉では足を痛めたので、入らずに帰りました
初めての北アルプス。
少し紅葉も少し期待してましたが、頂上は全くで・・・
でも、代わりに雪景色が見れたり、ヘリに会えたりと、とても貴重な経験ができました。
常念岳まで行けなかったのは残念でしたが、この時期は何が起こるか分からない。
安全第一で最良の判断だったと信じ、来年またリベンジしたいと思います(=⌒▽⌒=)
そして、自分の体力の無さを痛感・・・。
来年までに体力付けて、頑張ろう