こんにちは!
お久しぶりのほっしゃんです(=⌒▽⌒=)
12月、1月と年末年始はバタバタとしていたせいか山には行けずじまい・・・
昨日、ついに2か月間の活動休止を経て、ついに行って参りました(iДi)☆
このブログでも久々の山ブログらしい記事が書ける\(^_^)/
今回は尾鷲市にある熊野古道の一つ!「馬越峠から天狗倉山」に登ってきました!
道の駅「海山」に車を停め、馬越峠入口までは徒歩で5分ほどで着きます。
今回は登山口付近にある駐車スペースは車でいっぱいで、登山客は多そうな予感☆
さあ地図を確認し、
出発です(^O^)/
石畳の道、岩にはびっしりとコケが生えていたり・・・
馬越峠の石畳は数ある熊野古道の中でも、最も美しい石畳が見れる峠でもあります!
そんな石畳の上で記念撮影!
久しぶりのトレッキングでテンション上りすぎて、目をつぶっている私・・・
馬越峠を3分の1ほど進んだ所にお地蔵様が・・・・
「夜泣き地蔵」と言うらしいです。
旅の安全を祈願してつくられたんだとか。
傍らにはしっかり哺乳瓶のお供えがありました
夜泣き地蔵を少し行くと、湧水が!
持参のコップに水を汲み・・・
飲んじゃったヾ(@°▽°@)ノ
キンキンに冷えていて、美味しい!!!!
少し急な道を登りきると、ちょうどいい場所にベンチが・・・・
良く見ると、峠道と林道が交差する場所みたいですね
近くには標識があり
馬越峠まではあと少しの様です(‐^▽^‐)
そこから20分ほどで馬越峠に到着☆
この小屋が目印です(^O^)/
辺りは木々に覆われていたのですが、
少し尾鷲の街並みが見える・・・
さあ、もうひと踏ん張りo(^▽^)o
ここからは峠を越さずに、天狗倉山を登ります
峠とは違い、階段や急な登りの登山道になり少し息切れ(;´▽`A“
久しぶりで体力も落ちているんでしょうか
途中で岩と岩の隙から生えている木を発見!!!!
すごい生命力を感じます( ̄^ ̄)
ふじさんによると、大きな岩が見えてきたら頂上に近い。
と言われ、前にそれらしき岩があるような・・・
近寄ってみます・・・
さらに進みます・・・
で、で、で、でっかーーーーーい( ̄□ ̄;)!!
これです。
この岩ですね。
なんと独り立ちしてるじゃないですか!!!!
ん?
ハシゴがある・・・ってことはこの岩に登るってことですか?!
なんて冒険心をくすぐるんだ、天狗倉山!!!!
の前に・・・
巨岩の前にある割と登りやすいチビ岩からの眺めをどうぞ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
尾鷲湾や
尾鷲の街並みが一望できます
座っている時は全然余裕でしたが、今写真で見ると怖すぎる!!
今にも落ちそうです(((( ;°Д°))))
チビ岩を後にして、巨岩に登りお昼にしますか
今回の山ごはんは「具だくさんミネストローネ」。
事前に切ってきた具材を炒めて、ひと煮立ちさせたら・・・
完成です(°∀°)b
具だくさんで体にしみて、あったまる~
巨岩の上でいただきます☆
食いしん坊みたいに見えますが、残さず食べるのも山ごはんの基本!
パンにつけて最後まで美味しくいただきました(*^▽^*)
天気が良く絶好の登山日和だった今日は、高見山地の山までくっきり見えました♪
時間も余裕があったので誰もいなくなった巨岩の上で日向ぼっこタイム。
気持ち良くて昼寝してしまいそうでした・・・
一時間半ほどの長めの休憩を終えて、下山。
今回は峠を越さずに、来た道を引き返します。
電車の時間など気にせずにゆっくりできるのでオススメです(・ω・)/
一時間ほどで駐車場へ戻って来れました。
熊野古道は三重から行けるのは伊勢路といい、18コースもあるそうなので
熊野古道・伊勢路を制覇したいですね~(´∀`)
3月下旬には高速道路も尾鷲まで開通するそうで、アクセスも簡単に♬
久しぶりの登山でどうなることかと思いましたが、天気も快晴で2013年幸先がいい!
次のTOCOTOCO会が楽しみです♬
最後まで読んでくださってありがとうございました!